Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

正規サイト改ざんによる攻撃で誰もが危険 - 「Windowsヘルプセンター」のゼロデイ攻撃

情報処理推進機構(IPA)は、Windowsに含まれる「ヘルプとサポートセンター」の脆弱性について、一般的なインターネット利用者に影響が大きいゼロデイ攻撃が発生しているとして、注意喚起を行った。

脆弱性を攻撃する正規改ざんサイトを複数確認しており、先日のJPCERTコーディネーションセンターに続き同機構も警鐘を鳴らしたもの。

「Windows XP」「Windows Server 2003」における未解決の脆弱性を悪用することでリモートでコードを実行することが可能で、攻撃を受けた場合にパソコンが乗っ取られる可能性がある。

ウェブ経由の攻撃については、「Gumblar」攻撃に見られる正規サイトの改ざんによるもので、悪意を持つ不審サイトだけが危険とは限らないと同機構は指摘。対象OSを利用するインターネットユーザーであれば、だれもが影響を受ける可能性があるとして、マイクロソフトが提供する回避策「Fix it」の実行など対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2010/07/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施
Node.js向けMySQLクライアント「MySQL2」に脆弱性
「GitLab」に複数脆弱性 - セキュリティパッチをリリース
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性などを解消