あの人気セキュリティ書籍も半額 - Amazonで9月2日までセール中
Amazon.co.jpが、一部コンピュータ関連書籍のKindle版を最大半額とするキャンペーンを9月2日まで実施している。
近年、インターネットには大量の情報が出回っており、便利な世の中となったが、情報は膨大な上に散在しており、信頼性がある情報を抜け漏れなく確認するには、時間を要することもある。
その点、良質な書籍は情報が網羅的に整理され、前後の脈絡なども確認して、体系的に学ぶことができ、従来と変わらずありがたい存在だ。今回のセールは、値引き額も大きく、気になる書籍があれば、入手する良い機会となるだろう。
電子書籍の注意点としては、各ページが画像として収められている「固定レイアウト」で提供されているものも少なからずあること。
端末の画面サイズによっては見にくかったり、電子書籍ならではの強み「ハイライト」や「検索」「フォント」の調整ができない点に注意が必要だ。購入前にサンプルなどで確認しておきたい。
(Security NEXT - 2021/09/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
小学校で教員募集メールを誤送信、メアド流出 - 江戸川区
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を
DV被害者情報を保育施設で加害者に誤提供 - 奈良市
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性
Ruijie製ブリッジ「RG-EST300」に非公開SSH - 修正予定なし
バッファロー製Wi-Fiルータ「WXR9300BE6Pシリーズ」に脆弱性
NVIDIAの「Jetson Linux」やロボティクス開発環境に脆弱性
「Apache NMS.AMQP」に深刻な脆弱性 - アップデートや環境移行を呼びかけ