「SonicWall」の旧製品に差し迫るランサムウェアの危機
「SonicWall Secure Mobile Access(SMA)100シリーズ」や「SonicWall Secure Remote Access(SRA)」に存在する既知の脆弱性を狙ったサイバー攻撃が展開されているとして、SonicWallでは対象製品の利用者に対して推奨する対策を即時講じるよう強く求めている。
サポート期間が終了した「SMA 100シリーズ」や「SRA」の旧ファームウェア「8.x」に存在する既知の脆弱性を狙い、ランサムウェアを展開する攻撃グループが確認されているとして7月15日に緊急のセキュリティアドバイザリをリリースしたもの。
攻撃者は資格情報を窃取して標的型のランサムウェアを展開しており、利用者における差し迫った危機であるとSonicWallでは警鐘を鳴らした。
脆弱性が存在するアプライアンス機器をネットワークから遮断して利用を中止したり、ファームウェアを最新のものへ更新した上でパスワードをリセットするなど、すぐに適切な対策を講じるよう強く推奨している。
具体的には、「SRA 4600」「同4200」「同1600」「同1200」「SSL-VPN 2000」「同200」「同400」については、ネットワークからすぐに遮断し、パスワードをリセットすることを求めた。
(Security NEXT - 2021/07/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定

