Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブアプリ開発の上流工程に対する脆弱性診断サービス

グローバルセキュリティエキスパートは、ウェブアプリ開発の上流工程を対象とした脆弱性診断サービスを提供開始した。

今回開始した「脆弱性診断設計書レビュー」は、構築以前の設計書段階で、セキュリティ要件が適切に考慮されているか分析、報告するセキュリティ診断サービス。

顧客の設計書をベースに診断を実施し、必要に応じてヒアリングなども実施。工程を逆行する戻り作業などが発生しないよう、セキュリティ面より開発を支援する。

(Security NEXT - 2021/05/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

シングルページアプリの脆弱性診断サービスを開始 - Flatt Security
インフラ事業者対象に脆弱性や情報漏洩のチェックサービス
AWSのセキュリティ設定を網羅的に診断するサービス - NTT-AT
ウェブアプリやクラウドの診断サービスを開始 - アシュアード
セキュリティ診断サービスでレッドチーム演習を提供 - GMO-CS
ブロックチェーンの脆弱性診断サービスを提供 - ProVision
RPAなど活用したウェブアプリの定額診断サービス - ラック
ECサイトの無償脆弱性診断を希望する中小企業を募集 - IPA
「Log4Shell」の診断サービスを期間限定で - セキュアブレイン
「VAddy」の「Log4Shell」診断、無料試用でも - 1月末まで