顧客情報含む資料を誤ってメール送信 - 不動産会社
不動産会社のApaman Propertyは、顧客情報含む資料を不動産事業者に対するメールへ誤って添付し、送付したことを明らかにした。
同社によれば1月28日11時ごろ、九州支社において不動産事業者に送信したメール498件に顧客情報含む資料を誤って添付するミスが発生したもの。
問題の資料には、九州支社が管理する物件の契約者392人分の氏名、契約物件名、号数、契約日などが含まれていた。
同社では誤送信から15分後に資料の削除を依頼するメールを送信。あわせて電話により削除状況の確認を進めており、2月2日の時点で497件の削除完了を確認した。
同社では、2月1日に国土交通省へ報告。関連する顧客に対し、謝罪の連絡を順次進めている。
(Security NEXT - 2021/02/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
会員宛てメールにメアドリストを誤添付 - スポニチ
市民施設で送信先リストファイルをメールに誤添付 - 府中市
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
個人情報含む内部管理用ファイルをメールに誤添付 - 神奈川県
小学校連絡用ツールで児童情報を保護者に誤送信 - 名古屋市
競技団体担当者の個人情報含むファイルを誤送信 - 埼玉県
児童の要配慮個人情報を誤送信、小学校教頭を処分 - 埼玉県
メディア会員情報含むファイルをメールで誤送信 - ニューラル
高齢者向けスマホ乗車券購入者の個人情報を誤送信 - 西東京バス