Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

相談窓口の顧客情報に外部アクセス、設定不備で - バンダイ

設定に不備が存在した期間や不備が生じた経緯については調査中で、対象となるシステムに保管されていた顧客情報の具体的な件数についてもコメントを避けている。

両社では、1月29日に個人情報保護委員会へ報告。対象となる顧客には事情の説明と謝罪を行う。相談窓口の電話対応については再開しているが、メールやチャットなどを用いた窓口対応は現在もメインテナンスを実施しており、休止している。

(Security NEXT - 2021/02/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
サイト掲載ファイルに個人情報、墨塗りするも参照可能 - 大鰐町
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
学生ポータルで不具合、想定外の認証でアクセス可能に - 東経大
小中2校で個人情報が生徒端末より閲覧可能に - 松戸市
ランサムで複数システムが停止、従業員情報など流出 - 日邦バルブ
図書館の公開文書で個人利用者番号が参照可能に - 名古屋市
情報公開文書に個人情報、マスキングの変換処理漏れで - 宇部市
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入