Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネットワーク管理製品「Aruba AirWave Glass」に複数の深刻な脆弱性

Aruba Networksのワイアレスネットワーク管理製品「Aruba AirWave Glass」にリモートよりコードを実行されたり、認証のバイパスが可能となるなど、複数の深刻な脆弱性が明らかとなった。

「同1.3.2」および以前のバージョンに4件の脆弱性が明らかとなったもの。具体的には、「サーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)」の脆弱性「CVE-2020-24641」により、機密情報が漏洩して認証をバイパスされ、管理者インタフェースへアクセスされるおそれがある。

さらにJavaにおける安全でないデシリアライゼーションの脆弱性「CVE-2020-24639」や、入力値の検証処理に問題があり、任意のコマンドを実行される脆弱性「CVE-2020-24640」が存在。いずれもホストを侵害されるおそれがある。

これら3件の脆弱性は、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」においてベーススコアは「9.8」と高く、重要度は4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。

さらに同製品の管理権限を持つユーザーが、ホストOSにおいてroot権限で任意のコードを実行可能となる「CVE-2020-24638」などがあわせて明らかとなった。「CVSSv3.0」のベーススコアは「7.2」。

同社は、脆弱性に対処したアップデートとなる「同1.3.3」をリリースしており、利用者へ対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2021/01/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ArubaのNAC製品に深刻な脆弱性 - 任意のユーザーを作成可能に
「Outlook」にゼロデイ脆弱性、MSが悪用確認スクリプトを用意
3月公表の「FortiOS」脆弱性、判明のきっかけはゼロデイ攻撃
「Firefox 111」がリリース - 脆弱性13件を解消
「Adobe ColdFusion」にアップデート - ゼロデイ攻撃が発生、早急に対応を
MS、3月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性2件など修正
「Microsoft Edge 111.0.1661.41」がリリース - 脆弱性21件を修正
「ForgeRock AM」のエージェントに深刻な脆弱性 - 早急に更新を
「XStream」や「Plex Media Server」の既知脆弱性が攻撃の標的に
「Proofpoint Enterprise Protection」に複数の脆弱性 - パッチがリリース