取引先担当者情報が利用アプリ上で閲覧可能に - 日本郵便
日本郵便は、利用するウェブアプリケーション上に保存されていた取引先企業の担当者情報などが、外部より閲覧可能となっていたことを明らかにした。
同社によれば、取引先企業14社、担当者75人に関する氏名や会社名、会社住所、会社電話番号のほか、郵便局のネットショップに掲載予定だった画像データなどが流出したもの。
同社物販ビジネス部において4月から業務に「Googleグループ」を使用していたが、公開設定に問題があり4月17日から、外部より指摘を受けて設定を修正した11月16日まで、同アプリケーションの利用者からこれらデータが検索、閲覧できる状態になっていたという。
仕様上、アクセス履歴などを確認できないため、閲覧回数などはわからないという。同社では関係者以外がアクセスできないよう設定を変更。対象となる関係者に経緯の報告と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2020/11/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
仕様の認識を誤り、非公開の団体連絡先を誤公開 - 北九州市
森林クラウドシステムで他社補助金申請を閲覧可能に - 兵庫県
委託業者で誤送信、研修申込者のメアド流出 - 神奈川県
フォーム設定ミスの個人情報流出、SNS投稿で判明 - 山形市文化施設
講座申込者への台風関連通知メールで誤送信 - 岡山県立大
申込フォーム設定ミスで入力情報が閲覧可能に - 静岡東海証券
第三者が一部ホテルの予約管理システムを不正操作 - リソル
消防本部で複数のメール誤送信、個人情報が流出 - 笠間市
町教委でメール誤送信、ボランティア登録者のメアド流出 - 松前町
NAS上の人事異動情報に不正アクセス、職員を処分 - 新潟市