親族名乗る第三者に恩給受給者の住所を漏洩 - 総務省
総務省は、恩給受給者に関する一部個人情報を政策統括官が第三者に漏洩していたことを明らかにした。
同省によれば、10月中旬ごろ、恩給を担当する政策統括官が恩給受給者の親族と名乗る者に住所を教えていたもの。恩給受給者が9月上旬に住所変更を届けた際、外部へ漏らさないよう依頼されていたという。
今回の問題を受けて、同省では関係者に対して経緯を報告するとともに謝罪した。
(Security NEXT - 2020/10/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
雲仙普賢岳の防災システムで情報流出、闇ネット上に - 国交省
DMハガキ宛先にクレカ番号を誤印字 - 三井住友カード
上下水道関連システムがマルウェア感染、インフラへの影響なし - 大槌町
誤ったメアドに生徒情報を送信、過去にも - 函館大谷高校
クラウド設定ミスで車両情報が公開状態に、位置情報も - トヨタ
教職員のメールアカウント2件に不正アクセス - 名大
特定保護者に個人情報を漏洩、小学校教諭を処分 - 静岡市
役員がスミッシング被害、個人情報流出の可能性 - 小学館
アカウントに不正アクセス、ユーザーリスト流出の可能性も - 奈女大
マンション関係者向け会員サービスでアクセス設定不備 - 住友不動産