親族名乗る第三者に恩給受給者の住所を漏洩 - 総務省
総務省は、恩給受給者に関する一部個人情報を政策統括官が第三者に漏洩していたことを明らかにした。
同省によれば、10月中旬ごろ、恩給を担当する政策統括官が恩給受給者の親族と名乗る者に住所を教えていたもの。恩給受給者が9月上旬に住所変更を届けた際、外部へ漏らさないよう依頼されていたという。
今回の問題を受けて、同省では関係者に対して経緯を報告するとともに謝罪した。
(Security NEXT - 2020/10/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
整体サロン店舗端末から顧客情報が流出した可能性
グループ会社サーバから個人情報が流出 - 茨城県の人材サービス会社
個人情報含むファイルを第三者へメール誤送信 - 森林総合研究所
	
