Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブサービスの画像認証で15%がログイン断念

不正なユーザーの登録を防ぐために導入されている画像やショートメッセージサービス(SMS)の認証により、1割以上が登録やログインなどを諦めた経験があるという。

かっこが、7月8日から22日にかけてオンライン通信販売や認証に関する意識調査をインターネットで実施し、結果を取りまとめたもの。20代から60代の男女300人が回答した。

同調査によれば、インターネットによる通信販売でクレジットカード決済について、18%が「不安」、43%が「やや不安」と回答。あわせると全体の61%がクレジットカードを用いた決済に何らかの不安を感じていた。

ウェブサービスの登録やログイン時に求められる認証については、ボットなどによるアクセスではないか確認する「画像認証」で48%は「困ったことはない」とする一方、37%がログインの失敗を経験。15%はログインそのものを諦めたと回答した。

一方、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)を利用した認証では、21%が認証を失敗した経験を持っていた。16%は認証を理由にログインを諦めたことがあるという。

(Security NEXT - 2020/10/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
先週注目された記事(2024年5月19日〜2024年5月25日)
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
フィッシング報告が前月比約35%減 - 悪用URLは約23%増
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も