Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Adobe Media Encoder」に3件の脆弱性 - アップデートが公開

オーディオや動画のエンコード機能を提供する「Adobe Media Encoder」に3件の脆弱性が明らかとなった。セキュリティアップデートが提供されている。

Windows版において、域外よりメモリを読み込むおそれがある情報漏洩の脆弱性「CVE-2020-9739」「CVE-2020-9744」「CVE-2020-9745」が明らかとなったもの。「同14.3.2」および以前のバージョンが影響を受ける。

脆弱性の重要度は、いずれも3段階中2番目にあたる「重要(Important)」とレーティング。悪用は確認されていない。

脆弱性を修正した「同14.4」を「Windows」「macOS」向けにリリース。適用優先度は3段階中もっとも低い「3」としており、任意のタイミングでアップデートするよう求めている。

(Security NEXT - 2020/09/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ