Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ランサムウェアに感染、障害が発生 - 経済同友会

経済同友会は、事務局システムの一部がランサムウェアに感染し、障害が発生していることを明らかにした。

同団体によれば、8月21日に事務局システムの一部がランサムウェアに感染し、障害が発生しているもの。感染が確認されていないほかのシステムについても、安全性確認のため稼働を見合わせている。

同団体では警察に相談するとともに、公的機関に連絡。外部事業者による調査を進めている。現時点では、情報流出などは確認されていないが、同団体の事務局を装ったメールなどに注意するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2020/08/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
証明書発行システムがランサム被害、影響など調査 - 流通経済大
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
京都の中高一貫校でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応