生徒の個人情報紛失で教諭を戒告処分 - 福岡市
福岡市教育委員会は、生徒の個人情報を紛失した中学校教諭に対し、戒告の懲戒処分を実施した。
同市教委によれば、同教諭は5月14日、生徒宅に学習教材を配布するために自転車で家庭訪問している途中、生徒20人分の個人情報を含む名簿を紛失したもの。氏名や学年、学級、出席番号、住所などが記載されていた。
同委員会では同問題を受け、8月7日付けで同教諭に対し戒告の懲戒処分を実施。また指導監督が不十分だったとして、学校長に対して文書訓戒、教頭に対して厳重注意の措置を行った。
(Security NEXT - 2020/08/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
児童の要配慮個人情報を誤送信、小学校教頭を処分 - 埼玉県
異動前に得た管理者アカウントで情報閲覧、職員処分 - 大石田町
同僚にストーカー、システムで個人情報閲覧した職員を処分 - 塩尻市
住基台帳事務を放置、支援措置対象者の個人情報が流出 - 新潟市
複数不正行為で職員処分、金融業者に職員の個人情報を漏洩 - 岡垣町
カルテ漏洩や患者クレカ不正利用で付属病院看護師を処分 - 秋田大
戸籍情報に不正アクセスして家系図作成、職員を処分 - 阿蘇市
コロナ対応で生徒情報持ち出し、紛失した高校管理職を処分 - 長野県
NAS上の人事異動情報に不正アクセス、職員を処分 - 新潟市
市立斎場職員が利用者情報を金銭目的で漏洩 - 八尾市