異動前に得た管理者アカウントで情報閲覧、職員処分 - 大石田町
山形県大石田町は、サーバ内の共有フォルダへ繰り返し不正アクセスを行い、興味本位で人事情報や職員情報を閲覧していた職員に対し、懲戒処分を行った。
同町によれば、同町職員が人事異動前に知り得た管理者権限のアカウントとパスワードを使用し、サーバ内の共有フォルダへ不正アクセスを行っていたことが判明したもの。
人事異動後の2023年4月から2024年3月にかけて、93日にわたり不正アクセスを行い、本来の個人アカウントではアクセスできない業務とは関係ない所属部署以外のファイルへアクセス。興味本位で人事情報や職員情報などを閲覧していた。
同問題の発覚を受けて同町では、同職員を1月15日付けで停職2カ月とする懲戒処分を実施した。あわせて所属課、元所属課、電算担当課の管理監督者や業務統括者、業務担当者に対し、文書による訓告や厳重注意を行った。
同町では、庁舎内におけるセキュリティ対策を強化。職員に対する服務規律の確保やコンプライアンスの徹底を図り、再発を防止するとしている。
(Security NEXT - 2025/01/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
持ち出し緊急連絡表をメモ利用、保育士を懲戒処分 - 二宮町
勤務時間に60時間以上に私的ネット閲覧、副校長処分 - 横浜市
顧客情報含む明細表を紛失、誤廃棄の可能性 - 沖縄銀
児童の要配慮個人情報を誤送信、小学校教頭を処分 - 埼玉県
個人情報含む廃棄書類が強風で飛散、一部紛失 - 宮城県
個人情報含む補助金申請書を誤廃棄 - 佐野市
保健所で執務室の引っ越し時に届出文書を誤廃棄 - 埼玉県
先週注目された記事(2024年12月29日〜2025年1月4日)
先々週注目された記事(2024年12月22日〜2024年12月28日)
同僚にストーカー、システムで個人情報閲覧した職員を処分 - 塩尻市