Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

卒業証明書を封入ミスで誤送付 - 中京大

中京大学は、卒業証明書の封入作業においてミスがあり、別の卒業生へ送付したことを明らかにした。

同大によれば、3月10日に学位授与、卒業証明書を1人分ずつ封筒に入れる作業を行っていたところ、別の卒業生の証明書が重なっていることに気付かず封入。封入物と発行願いの枚数を照合せずそのまま作業を続けたため、卒業証明書が別の卒業生の封筒に入ったままとなった。

同月19日、卒業生に書留で卒業証明書を発送。翌20日、卒業生の保証人より別人の卒業証明書が同封されていたと電話があり、書類の誤送付が判明した。卒業証明書には、卒業生の氏名、生年月日、学籍番号が記載されている。

同大では、誤送付の対象となった卒業生に対し、報告と謝罪を行った。誤送付した卒業証明書は、同月25日に誤送付先から回収している。

(Security NEXT - 2020/04/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
IBMのデータ変換プラットフォームに深刻な脆弱性 - 修正版を提供
米CISA、「Oracle EBS」関連など脆弱性7件を悪用リストに追加
「ウイルスバスター for Mac」の旧版に権限昇格の脆弱性
【特別企画】国内外専門家が集うインテリジェンスサミット - 非公開の最新脅威情報も
Amazon関連ドメイン取得、3週間で700件以上 - プライム感謝祭を標的か
データ分析ツール「Apache Kylin」に認証回避の脆弱性
NoSQLデータベース「Redis」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
一部サーバでランサム被害、データ転送量は限定的 - HAホールディングス
特別支援学校で児童情報含むファイルをメールに誤添付 - 埼玉県