Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ソニーミュージック」の公式サイトが再開

不正アクセスを受けて停止していた「ソニーミュージック」の公式サイトが公開を再開した。

「ソニーミュージックオフィシャルサイト」の複数ページが改ざんされたことを受け、同サイトを運営するソニー・ミュージックマーケティングでは、4月1日より同サイトの公開を停止。不正アクセスの影響について調査を進めていた。

同社は、同サイトにおけるすべてのページについて調査を実施し、不正な書き込みを削除。4月7日より公開を再開した。不正アクセスを受けたサーバ内から個人情報などの流出は確認されていないという。

(Security NEXT - 2020/04/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

コスメ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ベビー用品サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
「TRINUS STORE」でクレカ情報の流出被害 - DBから顧客情報も
ドレスレンタルサイトでクレカ情報流出 - 不正利用の可能性
コーヒー通販サイトでクレカ情報流出 - 不正利用の可能性
不正ファイルでDBアクセス可能に - グラントマトが追加報告
料金案内ページが改ざん、不適切なサイトに誘導 - ラウンドワン
服飾品の通販サイトに不正アクセス - 顧客情報流出の可能性
ソースネクストで個人情報流出 - カード決済止めるも不正プログラム削除が後手に
こんにゃく通販サイトに不正アクセス - 移行前の旧サイトで被害