Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイバーセキュリティクラウド、東証マザーズへ上場

サイバーセキュリティクラウドは、3月26日に東証マザーズへ新規上場を果たした。

同日の日経平均株価は、前日発表された東京都における新型コロナウイルスの感染者増加や、前日までの急激な上昇に対する警戒感が広がり、反落となるなか、新規上場となった同社株価は堅調に推移した。

4500円の公募価格に対し、9210円で初値を付け、ストップ高となる10710円で取り引きを終えた。

(Security NEXT - 2020/03/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

国内主要上場企業の約半数がDMARC導入 - 対象ドメインの12.1%
国内上場企業が優先対処したいリスク、上位に「サイバー攻撃」
2021年の上場関連企業の個人情報事故は137件 - TSRまとめ
GSXがマザーズ上場 - 公募価格大きく上回る高値つけるも後場ストップ安に
発表前に関連情報が流出したプレスリリースは871件 - PR TIMESが調査結果
発表前の配信代行プレスリリースに外部アクセス、URLを推測か - PR TIMES
国内主要企業のDMARC導入、4社に1社 - 政府は3省庁のみ
2020年の上場関連企業における個人情報事故 - 103件2515万人分
国内主要企業の約8割、「DMARC」未導入 - 「Reject」ポリシーの活用わずか
バリオセキュア、11月に東証2部へ上場 - 新型コロナ影響の延期経て