Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ABBの発電所向け資産管理製品に脆弱性

ABBの発電所向け資産管理ソリューション「ABB Asset Suite」に脆弱性が明らかとなった。

「ABB Asset Suite」は、原子力発電所をはじめ、発電所などで採用されている資産管理ソリューション。同社によれば、グローバルにおいて原子力潜水艦の約半数が採用しているという。

今回、同製品のウェブインタフェースより直接オブジェクトを参照しており、各リソースへのアクセス制御を回避される「CVE-2019-18998」が明らかとなったもの。同脆弱性を悪用されるとアプリケーションのリソースへ直接アクセスされ、情報が漏洩するおそれがある。

共通脆弱性評価システムであるCVSSv3のベーススコアは「7.1」。同社は非公開で報告を受けたとしており、アドバイザリの公開時点で、脆弱性の悪用は確認されていないという。

同社は、脆弱性を修正した「同9.4.2.6」「同9.5.3.2」「同9.6.1」をリリース。できる限り早くアップデートを適用するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2020/02/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Zabbix」のWindows向けエージェントに権限昇格の脆弱性
データ分析ツール「Apache Kylin」に認証回避の脆弱性
「Oracle E-Business Suite」が標的に - 更新や侵害状況の確認を
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
「MS Edge 141」がリリース - 12件の脆弱性を解消
「Termix」のDockerイメージにSSH認証情報が流出するおそれ
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
「Django」に複数の脆弱性 - 修正アップデートを公開
「Firefox」に複数脆弱性 - アップデートが公開
Mozilla、最新版ブラウザ「Firefox 134」を公開 - 複数の脆弱性を修正