すぐれたセキュ論文表彰する「辻井賞」が募集を開始
日本セキュリティ・マネジメント学会(JSSM)は、すぐれた情報セキュリティの論文を表彰する「第5回 辻井重男セキュリティ論文賞」の募集を開始した。
同賞は、若手の研究者や実務家の情報セキュリティ分野における技術やマネジメントに関する論文を表彰するもので2015年にスタート。今回で5回目を迎えた。
対象となる論文は、未発表の論文もしくは募集開始日から過去3年以内に発表した論文で、同賞に未応募のもの。学生に限らず広く応募が可能。
今回より、審査基準を「学術研究論文」と「実務課題論文」とにわけ、明確化したほか、実務課題論文の主筆者の年齢制限を廃止している。
応募締め切りは、2020年1月14日まで。2020年2月末ごろまでに大賞や特別賞、優秀賞などを選出し、結果を応募者に発表。また2020年春に開催する「JSSMセキュリティ公開討論会」にて表彰を行う予定。詳細は同学会のウェブサイトから。
(Security NEXT - 2019/12/03 )
ツイート
PR
関連記事
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
NICT、15歳以下を対象としたセキュリティアイデアコンテスト
「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
「セキュリティ総務大臣奨励賞」の推薦募集を開始
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
専門学校生対象のセキュリティコンテスト - 課題は「ASMツール」
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
サイトでの個人情報提供、4分の3がセキュリティを意識