Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Kea DHCPサーバ」にリモートより悪用可能な複数脆弱性

オープンソースのDHCPサーバである「Kea」に、サービス拒否に陥る脆弱性が複数含まれていることがわかった。

IPv6環境において、細工したパケットで不正終了する「CVE-2019-6472」をはじめ、IPv4環境において不正な「hostnameオプション」によって終了する「CVE-2019-6473」など、あわせて3件の脆弱性が判明したもの。

いずれも重要度は「中(Medium)」とレーティングされている。脆弱性の悪用は確認されていない。

Internet Systems Consortium(ISC)では、脆弱性を修正した「同1.6.0」「同1.5.0-P1」「同1.4.0-P2」をリリース。アップデートを呼びかけている。

(Security NEXT - 2019/09/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Cisco、12件のセキュリティアドバイザリを公開 - 複数製品の脆弱性に対応
Cisco、セキュリティアドバイザリ17件を公開
Cisco、「IOS XR」に関するセキュリティアドバイザリ7件を公開
Cisco、セキュリティアドバイザリ7件を公開 - 「Cisco Secure Client」などの脆弱性に対応
Cisco、セキュリティアドバイザリ5件を公開 - DoS脆弱性などに対応
Atlassian、「Confluence」など複数製品にセキュリティアップデート
「ClamAV」にアップデート - 脆弱性2件を解消
米当局、「Cisco ASA」など悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「BIND 9」に複数脆弱性 - 影響範囲広く緊急対応を
Electronアプリの脆弱性、開発チームが反論 - RCEではなく「クリティカル」は誤り