Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

警視庁、セキュリティ体験イベント開催 - 小嶋真子さん「1日対策本部長」に

警視庁サイバーセキュリティ対策本部は、セキュリティの啓発イベント「けいしちょう!サイバーセキュリティ最前線! ~体験!実感!インターネットに潜むワナ!~」を都内で8月24日と25日に開催する。

20190822_np_001.jpg
告知ポスター

同イベントは、サイバー空間に潜む危険性や、サイバーセキュリティの重要性について訴える目的で開催するもの。

マルウェア感染やフィッシング詐欺など、身近な脅威を体験して対策を学ぶ体験コーナーや、サイバーセキュリティが学べるクイズなどが予定されている。

また24日には、元AKB48でタレントの小嶋真子さんが「1日サイバーセキュリティ対策本部長」に就任。任命式やトークショーを開催する。

会場は、北の丸公園の科学技術館イベントホール。事前の申し込みは不要で入場は無料。

(Security NEXT - 2019/08/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
JPCrypto-ISACが設立 - 暗号資産業界の情報共有など推進
「サイバーセキュリティ月間」がスタート - チョコプラ「TT兄弟」も登場
「STOP!名簿流出」啓発で「転スラ」とコラボ - 個情委
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
AIモデル「瑠菜」をセキュリティ広報大使に起用 - 埼玉県警
「2025年サイバーセキュリティ月間」の関連行事を募集 - NISC
国際連携「PowerOFF作戦」でDDoS攻撃サービス27件を停止
12月は「金融犯罪撲滅推進月間」 - 全銀協が啓発活動
官民でフィッシング啓発キャンペーン - 安易なクレカ入力に注意喚起