Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

A10ら、ビジネス版LINEの私的利用を防ぐソリューション

A10ネットワークスとワークスモバイルジャパンは、「LINE WORKSの個人利用制限ソリューション」を提供開始する。

同ソリューションは、A10のセキュリティプラットフォーム「A10 Thunder CFW」と、ワークスモバイルジャパンのビジネス版LINEである「LINE WORKS」を連携させたもの。

「A10 Thunder CFW」のSSLインサイト機能により、暗号化された「LINE WORKS」の通信を可視化。テナント制御機能によって企業で許可されていないアカウントからのログインをブロックする。

また「A10 Thunder CFW」では、ローカルブレイクアウト機能を提供。「LINE WORKS」のトラフィックを識別してほかのトラフィックから分離し、既存のプロキシを迂回して負荷を軽減できる。

(Security NEXT - 2019/08/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

新機能を盛り込んだ「OpenSSL 3.2.0」がリリース
フォーティネット、新シリーズ「FortiGate 3000F」を発表
復号化せずに「SSL/TLS」を用いたDDoS攻撃を防御 - Radware
あの人気セキュリティ書籍も半額 - Amazonで9月2日までセール中
組織のポリシー踏まえてテレワークリスクを可視化 - 富士通SSL
サーバ管理証明書の一元管理プラットフォームを提供 - デジサート
ゲートウェイに新モデル、OSも強化 - Check Point
マカフィーが「EDR」を国内展開 - 調査支援機能を搭載
ウェブフィルタリング製品に新版、クラウドサービスも- キヤノンMJ
次期バージョン「OpenSSL 3.0.0」の設計概要が公開