Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「制御システムセキュリティカンファレンス」を2020年2月に開催 - CFPを実施

JPCERTコーディネーションセンターは、2020年2月14日に都内で「制御システムセキュリティカンファレンス 2020」を開催する。イベントの開催に先立ち、講演者の募集を開始した。

「制御システムセキュリティカンファレンス 2020」は、制御システムのセキュリティ対策をテーマとしたカンファレンスイベント。

脅威の現状や先駆的な取り組みなどを共有することを目指している。会場は浅草橋ヒューリックホール。参加費は無料で定員は350人を予定している。

同センターでは、同イベントの開催に向けて、講演者の募集(Call for Presentation)を開始した。

募集テーマは、制御システムセキュリティの全般が対象。重点テーマとしては、「産業用IoTのセキュリティ」「製造業のサプライチェーンにおけるセキュリティリスク対策やインシデント対応事例」「セキュリティインシデントの対応事例」「制御システムセキュリティに関する調査、研究結果」を挙げている。

締切は9月13日必着で、2〜3枠を採択する予定。応募要項など詳細については、同センターのウェブサイトから。

(Security NEXT - 2019/07/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

インシデントが2割強の増加 - 「EC-CUBE」改ざん被害も複数報告
「JVN iPedia」の脆弱性登録、2四半期連続で1万件超
先週注目された記事(2025年8月24日〜2025年8月30日)
露攻撃グループ、「Cisco IOS」旧脆弱性を悪用 - 制御システムにも関心
「制御システムセキュリティカンファレンス2026」が2月開催 - 講演募集を開始
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
インシデントが前四半期比37.3%増 - サイト改ざんが約2.4倍
国内インシデント、前四半期比9.4%増 - サイト改ざんが1.8倍
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
2024年4Qのインシデントは約8%増 - 「FortiManager」脆弱性の侵害事例も