来年2月に「制御システムセキュリティカンファレンス」 - 講演募集を開始
JPCERTコーディネーションセンターは、2025年2月5日に「制御システムセキュリティカンファレンス2025」を開催すると発表した。あわせて講演の募集を開始している。
同イベントは、制御システムのセキュリティに携わる関係者に向けたカンファレンス。セキュリティ対策の強化に向けて関係者間の情報共有や連携の強化を図ることを目指している。
次回はオンラインおよびオフサイトのハイブリッドとしており、リアル会場は浅草橋ヒューリックカンファレンスで、会場参加者約100人を含む500人程度を定員として開催する予定。参加費は無料。
イベントの開催に向けて同センターでは講演の募集(Call for Presentation)を開始した。国内在住の制御システム関係者を対象とし、3枠程度を採択する予定。応募はメールで受け付ける。締切は9月27日。
募集テーマは、制御システムのセキュリティ全般が対象となるが、インシデント対応や脆弱性対応、ネットワーク接続におけるセキュリティリスクへの取り組み、技術的な調査研究など重点テーマなどが設定されている。詳細は同センターウェブサイトを参照のこと。
(Security NEXT - 2024/08/26 )
ツイート
PR
関連記事
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン