Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Avast、プライバシー保護ブラウザに新版

Avastは、ブラウザ製品「Avast Secure Browser」の新版を提供開始した。無料でダウンロードできる。

同ブラウザは、パスワードやクレジットカード情報などを保護する「バンクモード」をはじめ、トラッキング対策、不要なアドオンやプラグインのブロック、フィッシング対策などの機能を搭載したブラウザ。

新版では、メールアドレスが流出した際に通知する機能を搭載。盗まれた認証情報に関する詳細なレポートを送るオプション機能も用意した。

またパソコン内蔵カメラにアクセスしようとするウェブサイトを自動でブロックするほか、閲覧履歴のトラッキングに対する対策機能を搭載した。

(Security NEXT - 2019/04/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
「Chrome 139」が公開、12件のセキュリティ修正 - 重要度「中低」のみ
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を解消
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
DBD攻撃で拡大、ランサムウェア「Interlock」に警戒を
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も