Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「エコレオンラインショップ」で改ざん - クレカ情報を外部送信

同社では、個人情報保護委員会や警察へ被害を報告。対象となる顧客にはメールで連絡し、身に覚えのない請求が行われていないか、確認するよう注意を呼びかけている。

またクレジットカード決済は、セキュリティ対策を強化しても同様の被害が今後発生しないことを完全に保証することは難しいとし、同サイトにおいて取り扱いを中止すると説明。

代金引換や銀行振込、コンビニ払いなど、別の決済手段でサービスを提供するとしている。

(Security NEXT - 2019/04/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ