Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NVIDIA、「Jetson TX1/TX2」向けにアップデート - 脆弱性13件に対処

NVIDIAは、「Jetson TX1」「同TX2」向けにセキュリティアップデートをリリースした。

今回のアップデートは、「NVIDIA Tegra Linux Driver Package(L4T)」における「Jetson TX1」「同TX2」の脆弱性あわせて13件に対処したもの。脆弱性を悪用されるとコードの実行や、サービス拒否、権限の昇格、情報漏洩などが生じるおそれがあるという。

共通脆弱性評価システムである「CVSS v3」においてスコアが8.8とレーティングされた信頼できないポインタデリファレンスの脆弱性「CVE-2018-6269」をはじめ、重要度が4段階中2番目の「重要」にあたる脆弱性が8件含まれる。

同社では、脆弱性へ対処した「L4T Driver Package R28.3」を公開しており、ダウンロードして適用するよう呼びかけている。

20190404_nv_001.jpg
「Jetson TX1」「同TX2」において対象となる脆弱性とアップデート(表:NVIDIA)

(Security NEXT - 2019/04/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox」にセキュリティアップデート- UAF脆弱性を修正
資産管理製品「IBM MAS」に深刻な脆弱性 - 修正を強く推奨
製造業向けシステム「DELMIA Apriso」の脆弱性攻撃に注意 - 直近3カ月で3件
ルータOS「OpenWrt」に脆弱性 - 修正版がリリース
「Karmada Dashboard」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
「Apache Tomcat」に複数脆弱性 - 10月のアップデートで修正済み
MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正