macOS向けに「.NET Framework」を用いた攻撃 - 「Gatekeeper」を回避
macOSで「.NET Framework」向けに作成されたファイルを用いて情報を窃取したり、アドウェアを実行する攻撃が確認された。macOS向けのプログラムでないため、署名の検証なども回避されるという。
トレンドマイクロによれば、マルチプラットフォームの「.NET Framework」の実行環境であるフレームワーク「Mono」を利用した攻撃を確認したもの。
今回確認されたケースでは、macOSやWindows向けに提供されているファイアウォールアプリケーション「Little Snitch」のインストーラに偽装。「Mono」のランタイム含むzipファイルをmacOS向けのイメージファイル内に保存、Torrent経由で配布されていた。
米国やイギリス、オーストラリア、アルメニア、ルクセンブルク、南アフリカなどで感染が確認されているという。
(Security NEXT - 2019/03/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
米当局、1月は14件の脆弱性悪用について注意喚起
先週注目された記事(2025年1月26日〜2025年2月1日)
4Qの「JVN iPedia」登録は6894件 - 「NVD」公開遅延で減少
11月は脆弱性22件の悪用に注意を喚起 - 米当局
先週注目された記事(2024年11月17日〜2024年11月23日)
頻繁に悪用された脆弱性トップ15 - 多くでゼロデイ攻撃も
3Qの「JVN iPedia」登録は8763件 - 前四半期の6倍に
先週注目された記事(2024年9月15日〜2024年9月21日)
先週注目された記事(2024年7月28日〜2024年8月3日)