ランサムウェア「PyLocky」の無料復号ツールが公開 - ただし条件あり
ランサムウェア「PyLocky」の被害者向けに、無料で利用できる復号化ツール「PyLocky Decryptor」が提供されている。ただし、復号には感染初期のトラフィックデータが必要になるという。
「PyLocky」は、「Python」で開発されたランサムウェア。ランサムウェア「Locky」を模倣して作成されたもので、利用者の意図に反して端末内のファイルを暗号化。復号化を交換条件に金銭を要求する。
今回、同マルウェアの被害者向けにCisco SystemsのTalosセキュリティインテリジェンス&リサーチグループが復号化ツールを開発、GitHub上で公開した。
ただし、同ツールを用いて復号するには条件があり、暗号化に用いる初期化ベクトルとパスワードを感染の初期段階で外部コマンド&コントロール(C&C)サーバに送信するため、これらトラフィックをキャプチャしたデータが必要だとしている。
(Security NEXT - 2019/01/16 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム被害、委託先の設定ミスが侵入経路に - 不動産仲介会社
KADOKAWA「あらたなサイバー攻撃は未確認」 - 攻撃者主張を受け
サーバにランサム攻撃、個人情報流出の可能性 - 福井電機
複数サーバでランサム被害、取引先にも影響 - 白崎コーポレーション
8割超のランサム攻撃がVPNやRDP経由 - 警察庁が注意喚起
先週注目された記事(2024年9月1日〜2024年9月7日)
ランサムウェア「RansomHub」が猛威 - 7カ月で200件超の被害
ランサム被害が判明、影響など調査 - モラロジー道徳教育財団
再委託先でランサム感染、被保険者情報が流出した可能性 - クボタ健保組合
サーバがランサム被害、原因や影響など調査 - ペット用品会社