Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

職員が業務システムで親族個人情報を目的外閲覧、外部漏洩 - 大阪市

大阪市の職員が、業務目的外でシステムを使用し、親族の個人情報を閲覧、外部へ漏洩していたことがわかった。他職員のIDなども用いていたという。

同市によれば、生活支援担当職員が、税務事務システムや、必要に応じて住民基本台帳へもアクセスできる総合福祉システムを業務に関係なく使用。親族などの個人情報を複数回にわたって閲覧し、外部へ漏洩していたことが12月7日に判明したもの。

業務システムにおける個人情報の閲覧履歴について9月に開示請求があり、システムの閲覧記録から同職員が開示請求人の税務や住民情報を閲覧していた疑いが明らかになったという。

その後の調査で、2017年8月14日から2018年7月26日までの間に、親族2人の収入や課税状況、住所など7件を閲覧。そのうち開示請求人にあたる1人の情報をほかの親族などに漏洩していた。

また閲覧した7件のうち3件は、別の職員が一時的に離席した間に、その職員のIDで業務用端末を使用、閲覧していたという。

同市では、同職員のシステム使用権限を抹消。個人情報保護や情報セキュリティに関する個別指導を行った。今後は関係部署と協議のうえ、処分するとしている。

(Security NEXT - 2018/12/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

学生間でメールアドレスリストが閲覧可能に - 横浜国立大
農林事務所より調査協力者リストを関係ない複数自治体に誤送信 - 茨城県
設定ミスでメールを誤転送、姓と名を逆に入力 - 筑波大
住民関連の情報をLINEグループに投稿、職員を懲戒処分 - 湖南市
個人情報含むメールを第三者へ誤送信 - 都立中央・城北職業能力開発センター
複数フォームで設定ミス、入力情報が閲覧できる状態に - Acompany
組合加入事業所の個人情報を他社へ誤提供 - 土健保
問合フォームに別人の個人情報、キャッシュ設定不備で - ソフト開発会社
約596万人分の個人情報持出、NTTドコモらに行政指導 - 個情委
キャッシュプラグインで設定ミス、無関係の個人情報を誤表示 - 東京テアトル