ESETの法人向けエンドポイント製品に新版 - 「UEFIスキャナー」搭載
キヤノンITソリューションズは、法人向けエンドポイントセキュリティ製品「ESET Endpoint Protectionシリーズ」の新版を、12月13日より提供開始する。
同製品は、企業向けエンドポイント向けセキュリティ対策製品。Windows向けプログラムと統合管理ツールについてバージョンアップを行った。
新版では、アプリケーションの動作を監視し、ふるまいやレピュテーションよりランサムウェアと疑われる動作を検出、ブロックする機能を追加した。
また、UEFIに感染してコンピュータを遠隔操作するUEFIルートキットなどを検出し、保護する「UEFIスキャナー」を用意している。
(Security NEXT - 2018/12/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
IT管理ツールにマルウェア対策を追加 - ハンモック
仮想環境向けセキュリティ対策製品を機能強化 - カスペ
脅威情報や対策を提供する「MVISION Insights」 - マカフィー
エンドポイント対策強化するサンドボックスとEDR - カスペ
EDRの調査や修正機能を強化 - ソフォス
脅威検知とレスポンスを自動化するEDRソリューション - フォーティネット
キヤノン、ESET製EDRのMSSを開始 - SOCはBBSecが提供
セキュリティ管理製品に新版、クラウド対応を強化 - カスペ
エンドポイント対策製品「Apex One」にSaaS版 - トレンド
ブラウザ分離技術のLight Point Securityを買収 - McAfee