Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

複数の自己暗号化ドライブに脆弱性 - 復号化のおそれ

Trusted Computing Group(TCG)の「OPAL」や「ATAセキュリティ」などの規格に準拠したハードウェアベースの自己暗号化ドライブ(SED)の一部製品おいて脆弱性が判明した。暗号化されたドライブの内容を復号化されるおそれがある。

セキュリティ機関によると、ユーザーが設定したパスワードと、暗号化に使用される鍵に関連がなく、データの復号が可能となる脆弱性「CVE-2018-12037」が判明。

データの暗号化に用いる鍵に関する情報が、ウェアレベリング機能の領域に記録され、完全に削除されない可能性がある「CVE-2018-12038」が明らかになったという。

「CVE-2018-12037」は、Micron製ドライブ「Crucial MX100」「同MX200」「同MX300」やSamsung製ドライブ「T3」「T5」および、ATA highモードで利用した「840 EVO」「850 EVO」に存在。また「840 EVO」は、「CVE-2018-12038」も含まれる。

セキュリティ機関では、修正パッチの適用や、パッチが用意されていない場合は、データ保護のためソフトウェアによる暗号化などを活用するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2018/11/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「OpenVPN」に「OVPNX脆弱性」 - 3月の更新で修正済み
Cisco、セキュリティアドバイザリ9件を公開 - 「Blast-RADIUS」の影響も
「Cisco SSM」に深刻な脆弱性 - 攻撃者によりパスワード変更可能
「Magento」「VMware vCenter」など脆弱性3件の悪用を確認 - 米当局が注意喚起
「Apache HTTPD」が今月3度目のセキュリティアップデート
SonicWallのVPN関連で複数の脆弱性 - アップデートが公開
「Apache HugeGraph」の深刻な脆弱性を狙うアクセスが増加
「Java SE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Ivantiがアドバイザリを公開 - エンドポイント管理製品などに脆弱性
「Apache Airflow」に脆弱性 - アップデートが公開