ヤマハ製の一部ネットワーク機器、管理者間の攻撃が可能となる脆弱性
ヤマハが提供するVoIPルータやファイアウォールなど一部ネットワーク機器に脆弱性が含まれていることが判明した。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、同社が提供する「RT57i」「RT58i」「NVR500」「RTX810」「FWX120」において、スクリプトインジェクションの脆弱性「CVE-2018-0665」「CVE-2018-0666」が明らかとなったもの。
脆弱性の悪用には管理者権限が必要で、同脆弱性を悪用することで他管理者が管理画面にアクセスした際、ウェブブラウザ上で任意のスクリプトを実行することが可能だという。
今回の問題を受けてヤマハでは、脆弱性を修正したファームウェアを用意。あわせてウェブサーバ機能の無効化や、GUI設定画面へのアクセス制限など、緩和策をアナウンスしている。
(Security NEXT - 2018/08/30 )
ツイート
PR
関連記事
Apple、「iOS 18」を公開、複数脆弱性を解消 - 旧OS向けにも
「Ivanti CSA」脆弱性の悪用が判明 - 侵害状況の確認を
1週間で脆弱性7件を悪用リストに追加 - 米当局
9月のMS月例パッチで「悪用なし」の脆弱性 - 7月以前に悪用
GitLab、クリティカルパッチを公開 - 脆弱性17件に対応
「Spring Framework」にパストラバーサルの脆弱性
「Spring Framework」に複数のDoS脆弱性 - アップデートで修正
「Apache OFBiz」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性
ビデオ会議の「Zoom」、9月の定例アドバイザリは1件のみ