Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Thrip」が衛星通信や防衛産業を標的に - 中国国内の端末から操作

米国や東南アジアの企業などを標的にスパイ活動を行う攻撃グループ「Thrip」のあらたな活動が確認された。

攻撃を観測したシマンテックによれば、少なくとも2013年から活動を展開している攻撃グループ「Thrip」による諜報活動が、米国と東南アジアで通信や地理空間画像処理、防衛などの企業を標的に展開されていることを把握したという。

同社では、2018年1月に大手通信会社に対する攻撃を検知。さらなる調査でより広範囲に攻撃が展開されていることが判明した。攻撃の実行には、中国国内の端末3台が利用されていたという。

衛星通信事業者を標的にした攻撃では、人工衛星を監視、制御するソフトウェアが稼働している端末に侵入を試みており、情報収集だけでなく、事業の妨害を目的としていた可能性もあると同社では分析する。

(Security NEXT - 2018/07/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
海外グループ会社の元従業員が個人情報を不正持出 - クラレ
ランサムウェア被害による情報流出を確認 - アニエスベー
Fortraのファイル転送製品「GoAnywhere MFT」に脆弱性
米子会社にサイバー攻撃、情報流出の可能性 - パイロット
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
「LockBit」にあらたなリークサイト - ブランド回復に躍起
GitLab、脆弱性2件を解消したセキュリティアップデートを公開