Mozilla、「Firefox 60.0.2」で脆弱性1件を解消
Mozilla Foundationは、深刻な脆弱性に対処したアップデート「Firefox 60.0.2」をリリースした。
今回のアップデートでは、「Skiaライブラリ」において細工された「SVGファイル」を処理した際、ヒープバッファオーバーフローが生じる脆弱性「CVE-2018-6126」に対処したもの。悪用されるとサービス拒否に陥るおそれがある。
Mozillaは、同脆弱性の影響について「高(High)」と評価しているが、アップデート全体については、「クリティカル(Critical)」とレーティングした。脆弱性へ対処した「Firefox 60.0.2」および「Firefox ESR 60.0.2」「同52.8.1」をリリースしている。
(Security NEXT - 2018/06/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Dellのストレージ製品「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性
ブラウザ「MS Edge」に関する脆弱性2件を解消 - MS
「SugarCRM」脆弱性 - 9年前の修正にCVE番号
前月の更新で脆弱性13件を修正 - Atlassian
「QNX SDP」の画像解析に深刻な脆弱性 - 修正版を公開
「Cisco Meraki 」にDoS脆弱性 - SSL VPN処理で強制再起動
「IBM QRadar SIEM」に複数脆弱性 - 修正パッチをリリース
ゲームサーバ管理ツール「Pterodactyl Panel」に脆弱性 - 悪用の動きも
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「GeoTools」にXXE脆弱性 - 「GeoServer」なども影響