Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

学童保育で児童の写真含むデジカメが所在不明に - 高槻市

大阪府高槻市は、市立学童保育室において児童を撮影した写真が保存されたデジタルカメラが所在不明になっていることを明らかにした。

同市によれば、学童保育室の指導員が6月21日朝に前日リュックに入れて自宅へ持ち帰ったデジタルカメラが見当たらないことに気づいたという。

同指導員は前日20日、19時半ごろにデジタルカメラをリュックに入れ、背負って原動機付自転車で約20分後に帰宅したという。

紛失したカメラには、4月から撮影した入室児童の顔写真含む画像データが保存されていた。警察に届けるとともに、同保育室では、保護者に対し謝罪文を配布している。

今回の問題を受けて、同市ではデジタルカメラで記録した情報の持ち出しを原則禁止とした。やむを得ず持ち出す場合は許可を得て、記録を取るなど再発防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2024/06/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Firefox」にセキュリティアップデート- UAF脆弱性を修正
資産管理製品「IBM MAS」に深刻な脆弱性 - 修正を強く推奨
製造業向けシステム「DELMIA Apriso」の脆弱性攻撃に注意 - 直近3カ月で3件
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
医療関係者向け講演会案内メールで誤送信、取消機能で再発 - EAファーマ
現金領収帳2冊が所在不明、1冊に個人情報 - 北九州市
韓国関連グループの標的型攻撃が継続 - GitHub悪用でマルウェア展開
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
外部サービス侵害で従業員などの個人情報が流出した可能性 - アルビオン
インシデントが2割強の増加 - 「EC-CUBE」改ざん被害も複数報告