Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

学童保育で児童の写真含むデジカメが所在不明に - 高槻市

大阪府高槻市は、市立学童保育室において児童を撮影した写真が保存されたデジタルカメラが所在不明になっていることを明らかにした。

同市によれば、学童保育室の指導員が6月21日朝に前日リュックに入れて自宅へ持ち帰ったデジタルカメラが見当たらないことに気づいたという。

同指導員は前日20日、19時半ごろにデジタルカメラをリュックに入れ、背負って原動機付自転車で約20分後に帰宅したという。

紛失したカメラには、4月から撮影した入室児童の顔写真含む画像データが保存されていた。警察に届けるとともに、同保育室では、保護者に対し謝罪文を配布している。

今回の問題を受けて、同市ではデジタルカメラで記録した情報の持ち出しを原則禁止とした。やむを得ず持ち出す場合は許可を得て、記録を取るなど再発防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2024/06/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

教員がサポート詐欺被害、NAS内の個人情報が流出か - 山形大付属中
市バスのドラレコ映像が保存されたUSBメモリが所在不明 - 川崎市
がん検診クーポン券に別人の住所、委託事業者のミスで - 横須賀市
個人情報流出の可能性、高負荷から事態を把握 - 楽待
Perl向け暗号ライブラリ「CryptX」に複数脆弱性
監視ソフト「IBM Tivoli Monitoring」にRCE脆弱性 - 早急に更新を
掲示板ツール「vBulletin」に深刻な脆弱性 - 実証コードや悪用も
ZohoのExchange監視ツールに深刻な脆弱性 - アップデートを
委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク
「Wazuh」や「Windows WEBDAV」の脆弱性悪用に注意