患者顔データを含むデジカメを紛失 - さいたま市民医療センター
さいたま市民医療センターは、患者の診療情報を記録したデジタルカメラを紛失したことを明らかにした。
同院によれば、7月15日に患者の診療情報を記録したデジタルカメラを紛失したもの。センター内を捜索したが見つかっていない。
紛失したカメラには、皮膚の病変部位や、血便、血尿などの排泄物を撮影した画像が記録されていた。
IDや氏名などの情報は含まれていないが、患者個人を特定できる画像として、患者3人の顔の病変部位を撮影したデータ6件が含まれるという。
紛失の判明を受けて、同センターでは対象となる患者に個別に連絡し、謝罪した。
同院では、撮影して電子カルテに画像データを取り込み後は、すみやかにデータを削除することを徹底し、再発の防止を図るとしている。
(Security NEXT - 2024/08/16 )
 ツイート
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
外部サービス侵害で従業員などの個人情報が流出した可能性 - アルビオン
インシデントが2割強の増加 - 「EC-CUBE」改ざん被害も複数報告
ルータOS「OpenWrt」に脆弱性 - 修正版がリリース
「Karmada Dashboard」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
「Apache Tomcat」に複数脆弱性 - 10月のアップデートで修正済み
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
	
