Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

検索可能なネット表層さまようアカウント情報約22億件 - 流出事故とも一致

攻撃者によって編集されたと見られる約22億件のアカウント情報が、インターネット上で流通している。検索エンジンで誰でも検索できる状態に置かれているという。

情報漏洩などの調査を行っているソリトンシステムズが、4件のファイル群について調査結果を明らかにしたもの。

同社によれば、これらは2017年12月から2018年2月にかけて作成されたデータと推測され、ファイルに含まれるレコード数の合計は22億件以上にのぼる。

ダークウェブや非合法なサイトで限定的に販売や提供されているようなデータではなく、一般的な検索エンジンからアクセスできる状態に置かれていた。

20180517_ss_001.jpg
発見された4件のファイル群(表:ソリトン)

(Security NEXT - 2018/05/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
先週注目された記事(2025年10月26日〜2025年11月1日)
先週注目された記事(2025年10月19日〜2025年10月25日)
先週注目された記事(2025年10月12日〜2025年10月18日)
米政府、国家支援攻撃者によるF5侵害受け緊急指令
先週注目された記事(2025年10月5日〜2025年10月11日)
先週注目された記事(2025年9月21日〜2025年9月27日)
先週注目された記事(2025年9月14日〜2025年9月20日)
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
先週注目された記事(2025年8月24日〜2025年8月30日)