Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

森永乳業の通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性

発表のタイミングが5月9日になった理由について、同社は顧客対応への準備などを進めていたと説明。

約2万3000人の顧客に対して、5月9日より個別に連絡を取っており、謝罪するとともに、身に覚えのない取り引きが発生していないか、クレジットカードの利用明細を確認するよう注意を呼びかけている。

外部事業者による調査結果の報告は5月末日までに受ける予定で、結果が判明次第、再発防止に取り組むとしている。

(Security NEXT - 2018/05/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保