Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、2017年最後の月例セキュリティ更新 - 脆弱性32件を修正

マイクロソフトは、2017年最後となる月例のセキュリティ更新を公開した。「Adobe Flash Player」の脆弱性を除き、CVEベースで32件の脆弱性へ対処している。

20171213_ms_001.jpg
アップデート情報を確認できるマイクロソフトのセキュリティ更新プログラムガイド

今回のアップデートは「Windows」や同社ブラウザの「Internet Explorer」「Microsoft Edge」をはじめ、「Office」「Exchange Server」「ChakraCore」における脆弱性に対処した。同日公開された「Adobe Flash Player」の脆弱性に対しても、アップデートを実施している。

脆弱性の最大深刻度を見ると、4段階中もっとも高い「緊急」の脆弱性が19件、次いで深刻度が高い「重要」が13件だった。

脆弱性によって影響は異なるが、23件の脆弱性に関しては、リモートよりコードを実行されるおそれがあるという。また「権限の昇格」「情報漏洩」「なりすまし」「セキュリティ機能のバイパス」といった問題へ対処したという。

今回修正された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2017-11885
CVE-2017-11886
CVE-2017-11887
CVE-2017-11888
CVE-2017-11889
CVE-2017-11890
CVE-2017-11893
CVE-2017-11894
CVE-2017-11895
CVE-2017-11899
CVE-2017-11901
CVE-2017-11903
CVE-2017-11905
CVE-2017-11906
CVE-2017-11907
CVE-2017-11908
CVE-2017-11909
CVE-2017-11910
CVE-2017-11911
CVE-2017-11912
CVE-2017-11913
CVE-2017-11914
CVE-2017-11916
CVE-2017-11918
CVE-2017-11919
CVE-2017-11927
CVE-2017-11930
CVE-2017-11932
CVE-2017-11934
CVE-2017-11935
CVE-2017-11936
CVE-2017-11939

(Security NEXT - 2017/12/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「SecureAge Security Suite」に深刻な脆弱性 - アップデートを
ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」に深刻な脆弱性
「OpenVPN」に深刻な脆弱性 - 2024年6月の更新で修正済み
Xerox製印刷ワークフロー管理ソフトに複数の脆弱性
SonicWall製ファイアウォールに脆弱性 - 認証回避や権限昇格のおそれ
プラネックス製ルータ「MZK-DP300N」にXSS脆弱性
HPE Arubaの無線LAN変換ブリッジに脆弱性 - PoC公開済み
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開
Palo Altoの「Expedition」に複数脆弱性 - 2024年末にEOL
「VMware Aria Automation」にSSRF脆弱性 - アップデートで修正