Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティコード含むカード情報が外部転送、流出の可能性 - 城山観光ホテル通販サイト

城山観光ホテルの通販サイトが不正アクセスを受け、利用者のクレジットカード情報が流出した可能性があることがわかった。

同サイトを運営する城山観光によれば、7月25日から10月4日までの間に、同サイトでクレジット決済を利用した顧客のクレジットカード情報234件が流出した可能性が判明したもの。カード番号、有効期限、セキュリティコードが含まれる。ウェブアプリケーションの脆弱性を突かれ、クレジットカード情報が外部へ転送されていたという。

10月4日に決済代行会社から指摘を受け、クレジットカードによる決済を停止し、調査を行っていた。同社では、対象となる顧客に報告を行うとともに、カード会社に不正利用のモニタリングを依頼。今後は、クレジットカード情報が同社のサーバを通過しない決済システムへ変更するとしている。

(Security NEXT - 2017/11/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

DMハガキ宛先にクレカ番号を誤印字 - 三井住友カード
革服通販サイトに不正アクセス - システム移行後に判明
手芸用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ランサム被害の暗号化データにクレカ情報も - 日本盛
コスメ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ベビー用品サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
「TRINUS STORE」でクレカ情報の流出被害 - DBから顧客情報も
ドレスレンタルサイトでクレカ情報流出 - 不正利用の可能性
コーヒー通販サイトでクレカ情報流出 - 不正利用の可能性
生地通販サイトに不正アクセス - クレカ情報など顧客情報が流出した可能性