Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

中小企業向けに改正個人情報保護法を解説 - チェックリストも

個人情報保護委員会は、中小企業向けに改正個人情報保護法の概要を解説した資料「はじめての個人情報保護法 −シンプルレッスン−」を提供している。

同資料は、5月30日より施行された改正個人情報保護法の概要を解説したもの。従来、取り扱う個人情報の件数が5000人以下の事業者は適用外だったが、改正により件数の要件が撤廃となったため、中小企業でも法律への適切な対応が求められる。

同資料では、法律が定める「個人情報」の定義から、事業者が守るべき4つのルールを解説。同法から新設された「匿名加工情報」や罰則についても説明している。

また巻末資料として、中小企業向けのチェックリストを用意。10のチェック項目とそのポイントをリスト化したもので、法律を遵守できているかどうか自社で簡易的に確認することができる。

(Security NEXT - 2017/07/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年2月23日〜2025年3月1日)
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
侵入後に即攻撃するランサムウェア「Ghost」に注意 - 70カ国以上で被害
SMFGなど4社、合弁会社「SMBCサイバーフロント」設立
ランサム攻撃グループ「8Base」関係者が逮捕 - 400社以上が標的
「サイバーセキュリティ月間」がスタート - チョコプラ「TT兄弟」も登場
SophosがSecureworksを買収 - 技術を統合、MDRとXDRの提供を加速
Interop Tokyoの「Best of Show Award 2024」が発表
都内中小企業を対象としたセキュ対策助成金の募集がスタート
「SECURITY ACTION」の宣言事業者、約4割が効果を実感