都内中小企業を対象としたセキュ対策助成金の募集がスタート
東京都中小企業振興公社は、都内の中小企業を対象としたサイバーセキュリティ対策促進助成金の申請募集を開始した。2024年度の第1回目募集は5月17日までを予定している。
同助成制度では、中小企業における機密情報や個人情報などの保護を目的としたセキュリティ対策を支援する。
2024年5月から2025年1月まで3回の募集を実施する予定。第1回目は、5月13日より同月17日17時まで。7月下旬に交付が決定する。
9月、2025年1月にも募集予定だが、予算執行状況により早期終了となる場合があるため注意が必要。
ファイアウォールやIPS、VPN、UTM、マルウェア対策、スパム対策、アクセス管理、ログ管理、暗号化対策、最新サーバOSの導入のほか、標的型攻撃メールの対策訓練の実施などが対象。助成率は2分の1以内で助成限度額は1500万円。
(Security NEXT - 2024/05/13 )
ツイート
PR
関連記事
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ

