Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

通販サイト「ZOZOTOWN」でシステム障害 - 原因はDBトラブル

ショッピング通信販売サイト「ZOZOTOWN」において、障害が発生し、約1日間にわたり利用できない状態となった。すでに復旧している。

同サイトを運営するスタートトゥデイによれば、同サイトにおいて6月14日6時ごろから翌15日8時半ごろにかけてシステム障害が発生。サービスを提供できない状態に陥ったという。

ウェブサイトは再開しているが、6月13日20時から翌14日8時までの一部注文において、発送の遅延が発生している。

同社はシステム障害の原因について、「データベースのトラブル」と説明。マルウェアや不正アクセスに起因するものではなく、情報流出についても否定している。

(Security NEXT - 2017/06/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム攻撃でシステム障害、情報流出の可能性 - 東海ソフト開発
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
先週注目された記事(2025年11月2日〜2025年11月8日)
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
テモナのEC支援SaaSに侵害の痕跡 - 攻撃経路や影響など調査