Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「e-Taxソフト」のインストーラーに脆弱性 - 新規導入や税目追加に影響

「e-Taxソフト」のインストーラーに任意のコードを実行される脆弱性「CVE-2016-4901」が含まれていることがわかった。国税庁では、ソフトの提供を中止し、修正を急いでいる。

脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、同ソフトのインストーラーにおいて、検索パスの指定に問題があり、細工されたライブラリファイルを読み込むおそれがあるという。

同脆弱性が悪用されると、インストーラーの実行権限で悪意あるコードを実行される可能性がある。今回の問題を受けて国税庁では、同ソフトの提供を一時停止。対応を進めている。

同庁によれば、すでに導入済みの同ソフトをバージョンアップせずに利用する分には脆弱性の影響を受けないが、脆弱性を修正するまで、新規でのインストールや、税目の追加インストールなどを避け、申告を急ぐ場合は書面で提出するよう求めている。

同脆弱性は、NTTコミュニケーションズの東内裕二氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を行った。

(Security NEXT - 2016/10/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
狂犬病予防接種会場で強風により申請書が飛散 - 京丹後市