Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本プルーフポイント、インシデント対応の支援ソリューション

日本プルーフポイントは、インシデント対応を支援する「Proofpoint Threat Response」および「Emerging Threats Intelligence」を提供開始した。

20160916_pp_001.jpg
記者説明会に登壇したマネージングダイレクターのLorne Fetzek氏と米Proofpoint先端技術シニアグループマネージャーのDuane Kuroda氏

「Proofpoint Threat Response」は、インシデントへの対応を効率化するソリューション。セキュリティ製品やSIEMなど30以上の製品と連携。収集した情報を相関的に分析し、優先順位付けした上でアラートを発行することが可能。連携するためのAPIも用意されている。

またアラートをもとに、マルウェア感染端末のスナップショットや、プロセス、レジストリなどの情報を取得することが可能。さらにファイアウォールやActive Directory、メール製品などと連携させることで、不正通信を遮断することもできる。

一方、「Emerging Threats Intelligence」は、買収したテクノロジーを同社ソリューションへ統合したもの。同社はもちろん、外部マルウェア対策ベンダーなど、グローバルより収集した過去5年間の脅威情報を提供する。

IPアドレスやドメイン、ハッシュ、文字列などで検索し、脅威情報のドリルダウンが可能。「Proofpoint Threat Response」との連携に対応しているが、単独で導入することもできる。

(Security NEXT - 2016/09/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

JPCERT/CCが感謝状 - 脆弱性悪用対応の「重要な模範事例」
障害はWindows端末の1%未満、重要サービスでの利用多く影響拡大
「JSAC2025」は2025年1月に都内で開催 - CFPを開始
中学校で答案用紙などを紛失、成績には影響なし - 一宮市
金融庁、セキュリティガイドラインや監督指針の改正でパブコメ実施
活用進む「AI」、攻撃者側より対策側に多くの恩恵との声も
実践的サイバー防御演習「CYDER」の開催日程が発表 - 受付も開始
「改訂新版セキュリティエンジニアの教科書」が発売 - 日本シーサート協議会
中小企業向けにネットワーク脅威の検知パッケージ - NTTセキュリティ
UTM設置時のテストアカウントが未削除、ランサム感染の原因に