経済産業省、情報セキュリティ管理基準を改正
経済産業省は、情報セキュリティマネジメントの国際規格「ISO 27001」「同27002」が改正されたことを受け、2016年改正版の「情報セキュリティ管理基準」を策定した。
同基準は、組織体が効果的な情報セキュリティマネジメント体制を構築し、適切な管理策を整備、運用できるよう、同省が2003年に実践的な規範として策定したもの。2008年に改正を行っている。
改正後の同基準は、ISOの改正に沿った内容で、有識者やパブリックコメントで寄せられた意見などを踏まえて策定した。同策定にともない、2008年改正版の「情報セキュリティ管理基準」は、廃止となる。
(Security NEXT - 2016/03/01 )
ツイート
PR
関連記事
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
「WordPress」が再度セキュリティ更新 - 前回から4日で
「WordPress」にアップデート - 複数脆弱性を解消
「Drupal」にアクセス制御不備の脆弱性 - 更新後の挙動に注意
スマートシティのサイバーセキュリティベストプラクティスを公開 - 米英など
4割強、内部不正リスクを重視せず - 個人情報対策に偏る傾向も
「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」、約5年ぶりに改訂
CMSの脆弱性突かれ、サイトが改ざん被害 - 新潟医療福祉大
【特別企画】経営者と現場で認識にギャップも、見逃される「API」のリスクとどう向き合うか
WordPress向けに人気SEOプラグインに複数の脆弱性