Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

上場企業など6.3%が標的型攻撃でマルウェア感染

過去1年間に24.2%の企業がメールによる標的型攻撃を受けていたことがわかった。6.3%は添付ファイルを開き、マルウェアへ感染していたという。

20160217_ns_004.jpg

NRIセキュアテクノロジーズが、2015年9月から10月にかけて東証一部および二部上場企業を中心にシステムや情報セキュリティ担当者にアンケートを実施。結果を取りまとめたもの。665社より回答を得た。

「標的型攻撃」の定義や判断は回答者に委ねられており、攻撃がどの程度の規模や複雑性を持つかは不明だが、同調査によれば、過去1年に高度な標的型攻撃のメールを24.2%が受信したと回答。さらに6.3%は添付ファイルを開き、マルウェアへ感染していたという。

過去に経験があるとする企業をこれらに含めると、33.4%がメールを受信。8.9%にマルウェアの感染被害があった。一方、「攻撃を受けたことがない」とする回答は42%にのぼり、23.5%は「攻撃を受けたかわからない」との回答している。

(Security NEXT - 2016/02/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
J-CSIP、24件の脅威情報を共有 - 標的型攻撃は5件
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
電話を併用するBECに警戒を - 発信者番号を偽装、役員の声も模倣
2Qのインシデント件数、前四半期比6%減 - 「スキャン」半減
J-CSIP、脅威情報22件を共有 - 海外関連会社への攻撃報告も
1Qのインシデント件数はほぼ横ばい - 「スキャン」が増加