Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カンファレンスイベント「Security Days 2016」が3月に開催

ナノオプト・メディアは、セキュリティにフォーカスしたカンファレンスイベント「Security Days 2016」を3月に都内と大阪府内で開催する。現在、事前登録を受け付けている。

同イベントは、有識者やセキュリティベンダーの関係者が登壇するカンファレンスイベント。東京都大阪あわせて約100セッションが予定されているほか、東京会場では展示ブースを設置。最新のセキュリティソリューションに関する情報を得ることができる。

東京は、3月3日、4日の2日間で会場はJPタワーホール&カンファレンス。大阪は3月11日で会場はナレッジキャピタル・カンファレンスルーム。参加料は事前にウェブサイトより登録することで無料となる。事前登録、タイムスケジュールや空席情報の確認など、詳細は同イベントのサイトから。

(Security NEXT - 2016/02/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「制御システムセキュリティカンファレンス2026」が2月開催 - 講演募集を開始
2026年春に「SECCON 14」を開催 - 12月にオンライン予選
【特別企画】専門家13人が「生成AI時代」のセキュリティを多角的に解説
「Interop Tokyo 2025」が6月開催 - テーマ「社会に浸透するAIとインターネット」
「CODE BLUE 2025」の講演募集が開始 - 7月末まで
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
「CODE BLUE 2025」、11月に都内で開催 - 参加受付をども開始
医師が私物PCを盗難、内部に患者の個人情報 - 慶大病院
「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
制御システムセキュリティカンファレンス2025 - 参加申込受付を開始