【制御システム】一部オムロン製品にパスワード取得される複数の脆弱性
オムロン製の一部制御機器やプログラム用ソフトウェアに脆弱性が含まれていることがわかった。同社やセキュリティ機関では、利用者へ注意を呼びかけている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、脆弱性が判明したものは、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)の「CJ2M ユニット 2.1」「CJ2H ユニット 1.5」およびプログラムを作成するソフトウェア「CX-Programmer 9.6」。これら以前のバージョンも含まれる。
パスワードを平文で送信する脆弱性「CVE-2015-0987」をはじめ、「CX-Programmer用プロジェクトファイル」よりパスワードが取得できる「CVE-2015-0988」、コンパクトフラッシュ内に保存したオブジェクトファイルからパスワードが取得できる「CVE-2015-1015」が存在するという。
オムロンでは、パスワード保護を強化した最新版を用意。同社やセキュリティ機関では対応を検討するよう利用者へ呼びかけている。
(Security NEXT - 2015/10/02 )
ツイート
PR
関連記事
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Citrix CVAD」「Citrix DaaS」に脆弱性 - 「VDA」の更新呼びかけ
「MS Edge」にアップデート - 固有の脆弱性などにも対処
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告