【制御システム】一部オムロン製品にパスワード取得される複数の脆弱性
オムロン製の一部制御機器やプログラム用ソフトウェアに脆弱性が含まれていることがわかった。同社やセキュリティ機関では、利用者へ注意を呼びかけている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、脆弱性が判明したものは、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)の「CJ2M ユニット 2.1」「CJ2H ユニット 1.5」およびプログラムを作成するソフトウェア「CX-Programmer 9.6」。これら以前のバージョンも含まれる。
パスワードを平文で送信する脆弱性「CVE-2015-0987」をはじめ、「CX-Programmer用プロジェクトファイル」よりパスワードが取得できる「CVE-2015-0988」、コンパクトフラッシュ内に保存したオブジェクトファイルからパスワードが取得できる「CVE-2015-1015」が存在するという。
オムロンでは、パスワード保護を強化した最新版を用意。同社やセキュリティ機関では対応を検討するよう利用者へ呼びかけている。
(Security NEXT - 2015/10/02 )
ツイート
PR
関連記事
Atlassian、8月のアップデートで脆弱性5件に対処
「HPE Aruba EdgeConnect SD-WAN」に脆弱性 - アップデートを公開
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
Pixarの3D記述フレームワーク「OpenUSD」に深刻な脆弱性 - PoCも公開
「Argo CD」に深刻な脆弱性 - APIで認証情報漏洩のおそれ
米当局、TP-Link製ルータ2件の脆弱性悪用を確認 - 利用中止も勧告
「NetScaler ADC/Gateway」に脆弱性、すでに悪用も - 緊急対応を
「ServiceNow AI Platform」に権限昇格の脆弱性
「Azure Databricks」「MS PC Manager」に深刻な脆弱性- すでに対策済み
IBM「Jazz Team Server」に深刻な脆弱性 - 修正版がリリース